「ひまわりルーム」はおうちの中にあります!
私達スタッフの居住する部屋の隣に「ひまわりルーム」はあります。
防音仕様の壁・窓・ドアで、元気なワンちゃんにも安心して過ごしていただけます。
2ヶ所にペットカメラを設置。
スタッフが居室に居るときもいつでも様子をチェックできるようにしています。

お預かりするワンちゃんの性格や相性に合わせて、ケージの種類や配置を変えています。

ワンちゃんの状態や年齢、体格によってケージの大きさを選んでいます。

小型犬のシャンプー可能な大きさのシンクを設置。オシリ周りのちょこっと洗いにも最適です。

冷暖房はもちろん完備。万が一の停電に備えて、大型発電機も設置しています。

冷蔵庫と電子レンジも設置。
夏場の暑さ対策に保冷剤も常備。

高齢ワンちゃんのお散歩に、ドッグカートは2種類のサイズをご用意しています。

広い庭にフェンスで囲ったドッグランを作りました。呼び戻しの出来る子はフェンスの外側を走り回っています。

私達の居室の一部屋を「第2ひまわり」として、長期滞在の子、24時間介護の必要な子に使用しています。

お外でしかトイレの出来ない子のために、屋根のある場所に「おしっこ広場」を設置しています。
感染症対策について
ひまわりルームでは、飼い主の皆様に安心してワンちゃんを預けていただけるよう、
新型コロナウイルスのみならず、様々な感染症に対して対策をしております。
スタッフおよびその家族が感染をしない
ホテルは自宅内にあるため、スタッフ以外の家人が出入りします。その誰もが感染症を持ち込まないよう、下記対策を家族間で徹底してまいります。
・手洗い、うがい、消毒の励行
・外出時のマスク着用
・人の多いところへの外出自粛
・感染の可能性がある場合の自主隔離


施設内での消毒について
アルコール消毒、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸水、また床などは高温スチームでの掃除をしております。
ご来店いただいた際には入り口に設置しております消毒薬での消毒をお願いいたします。万が一ワンちゃんが舐めた時に危険ですので、手指の消毒にアルコールは使用しません。
次亜塩素酸水は有効塩素濃度200ppm、pH6.0(プラスマイナス0.3)の弱酸性で、人にもワンちゃんにも優しいものです。また、次亜塩素酸ナトリウムはノロウイルスなどのウイルスにも効果を発揮するため、下痢や嘔吐物の処理などにはこちらを使用するなど、使い分けをしております。
部屋には、Panasonic【次亜塩素酸空間除菌脱臭機ジアイーノ】を設置。
常に「安心・安全」な空気の中でワンちゃんが過ごせるよう気を付けています。Panasonic ジアイーノのサイトはこちら >
また、同日に複数のワンちゃんをお預かりする時は、飼い主様同士の接触を避けるために、お預かり時間の調整をさせていただきます。そのため必ずしもご希望の時間に沿えない場合が出てきますが、どうぞご協力をお願いいたします。

飼い主様がコロナウイルスに感染された場合のワンちゃんのお預かり
予約状況にもよりますが、出来る限り対応いたします。
飼い主様の状態(自宅療養か入院か)によって、ワンちゃんの居場所が変わってくると思いますが、
どちらのケースにしても、私たちスタッフが感染しないように、
- 飼い主様とは直接対応しない
- レインコートなど、簡易防御服を着用
- 当店でお預かりするときは、まずワンちゃんのシャンプーを行う
などの対策をいたします。
感染されれば飼い主様ご自身もつらい思いをされ、ワンちゃんも不安になります。出来るだけそのような事がないように願うばかりですが、万が一このようなケースが発生した場合は、市の方にも相談しながら対応してまいります。